現代中国研究センター講演会「抑留生活におけるジェンダーと創造性―第二次世界大戦下の中国における連合国民間人女性の手工芸と日常生活」開催のご案内(11/3)
慶應義塾大学東アジア研究所現代中国研究センターが共催する講演会についてご案内いたします。
【日時】2025年11月3日(月) 15時―17時(日本時間)
【形式】対面のみ
会場:慶應義塾大学三田キャンパス 第1校舎143-A
* 交通アクセス・キャンパス案内 *
( https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html)
→キャンパスマップ【1】が第1校舎です
【講演者】連玲玲(台湾・中央研究院近代史研究所副所長・研究員)
【題 目】抑留生活におけるジェンダーと創造性
―第二次世界大戦下の中国における連合国民間人女性の手工芸と日常生活
【司会】 五味知子(慶應義塾大学)
【使用言語】中国語(質疑応答では英語も可)※日本語原稿を配布します。
【参加申込】以下の問い合わせ先に、2025年10月30日(木)までにお申し込みください。
問い合わせ先:慶應義塾大学東アジア研究所・現代中国研究センター
→ cccskieas@info.keio.ac.jp
【主催】三田史学会
【共催】慶應義塾大学東アジア研究所現代中国研究センター