×

INFORMATION

現代中国研究センター「日中平和80年 連続ワークショップ」のご案内

2025年は日中戦争及び第二次世界大戦が終結して80年目に当たります。本連続ワークショップでは、隣り合う日本と中国が80年という年月の間、平和を守り抜いてこられたのは何故なのか、そこから今後の両国関係や世界の平和にいかなる示唆が得られるのかを、世代を超え、多方面から議論したいと思います。皆様のご参加をお待ちしております。

〈第1回〉2025年4月19日(土)15:00-17:30
   エコノミック・ステイトクラフトと日中関係ー過去と現在
〈第2回〉2025年5月24日(土)15:00-17:30
   情報と外交・安全保障ー政治の役割・メディアの役割
〈第3回〉2025年6月21日(土)15:00-17:30
   法曹、文化、青年交流ー民間交流の意義
〈第4回〉2025年8月2日(土)15:00-18:00
   戦後80年:日中の「戦略的互恵関係」と平和をどう構築するかー政・官・民とメディアの役割


*いずれの回も対面(@慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-Lab)及びZoomでのオンライン形式で行います。対面でのご参加は事前申し込み制(先着50名)となっております。
各回の詳細及び申し込み方法につきましては、添付のポスターをご覧ください。


  • ポスターは⇒こちら