東アジア研究所現代韓国研究センターシンポジウム開催のご案内
(2010/3/27終了)
慶應義塾大学東アジア研究所 現代韓国研究センターでは、研究プロジェクトの一環として下記の通りシンポジウムを開催いたします。年度末のお忙しいところ恐縮ですが是非ご出席くださいますようお願い申し上げます。
なお出欠につきましてはkcckskieas@info.keio.ac.jpまでご連絡ください
◆テーマ:「転換期の東アジアと北朝鮮問題」
◆日 時: 2010年3月27日(土)
◆場 所: 慶應義塾大学三田キャンパス 東館6階GSEC-Lab
【交通アクセス・キャンパス案内】
http://www.keio.ac.jp/access.html
→ 「三田キャンパス案内」をクリック
→ キャンパスマップ【4】が東館です
◆言 語: 日韓同時通訳
◆プログラム:
13:40 開場
14:00~14:15 開会式
センター長挨拶
趣旨説明
14:15~16:00 第1セッション「東アジア情勢―課題と展望」
司会 添谷芳秀(慶應義塾大学)
報告 中山俊宏(津田塾大学) 「米国の東アジア政策」
李熙玉(成均館大学) 「中国の東アジア政策」
討論 兵頭慎治(防衛研究所)
加茂具樹(慶應義塾大学)
崔鍾建(延世大学)
16:00~16:15 休憩
16:15~18:00 第2セッション「北朝鮮問題と南北関係」
司会 小此木政夫(慶應義塾大学)
報告 裵鍾尹(延世大学) 「韓国の対北朝鮮政策」
金榕炫(東国大学) 「北朝鮮問題の現状と課題」
討論 西野純也(慶應義塾大学)
金泰煥(韓国国際交流財団)
堀田幸裕(霞山会)
18:00 閉会の辞